youbobo(♂さんと♀さん)
本編では ほぼyouboboご主人(♂さん)を主体とした記事となっておりますが
「追記」にて奥様(♀さん)の記事となっておりますので
合わせて
また、この日ご参加のきとりさんは
レジンのほうの記事にてご紹介させていただいております(*^_^*)
土曜日に 我が家でのきとりさん姉妹のレジンのお教室のあと
おとなりyoubobo家の 旦那様コダワリの「俺の粉もん」をご馳走になりました。

↓まずはきとりさんご持参の“地ビール”の飲み比べ~。

豚バラを綺麗にほぐして並べて焼いていくご主人。

出てきた脂を丁寧に拭き取りながら イカを焼き

一旦取り出して タネの上に盛り、そのうえにまたタネを流してこんもりと。

このあと ひっくり返して焼いていきます。

お皿の上で ソースとマヨネーズとお出汁用の高級鰹節でトッピングして完成~


↑ちなみにこれはきとりさんのマヨネーズのトッピング方法。
いつもよりちょっと固かったかな?とおっしゃっていましたが
とっても美味しいお好み焼きでした~(*´ω`*)v
そしてそして、 お次は↓コレ!!

噂の“俺のもんじゃ”です~(*´∀`*)!!

まず 具を炒めたところに

ユルいタネをホットプレート全体に流し込み

ご主人に“せんべい”にしていただいたところから食べていきます。
第一声が「ふ~ん。」だったので ガックリ肩を落とす♂さんでしたが
こうしてじっくりゆっくり焼き上げながらいただくもんじゃは 味わい深く
(多分)人生3度目のもんじゃ。 ベビースターがとってもよく効いていて
食べ進むうちにもんじゃというものの美味しさが分かるようになってきたのでした。
↓合わない?と言いながらやっぱり日本酒に。

奥の大きな陶器で注いていただくお水も とっても美味しく感じられました。
途中、meちゃん登場。 しかしこのお写真を撮れただけ。。

youさんは 今回も抱っこはできなかったけれど
手からオヤツを食べてくれました(*´∀`*)
そしてシメ、“俺の焼きそば”です~。

きとりさんも私も 一口食べるなりビックリ(゚o゚;;!!
全然違いました!! 麺の硬さや具のシャッキリ感!!
本当に脱帽でした。 多分私、こんなふうに仕上げられません。
ご馳走さまでした。 大変美味しくいただきました。
(&めっちゃ楽しかったです~!!)
加えまして (お写真ないのですが)我が家のリビングのドアを
直していただいて有難うございました(*´ω`*)
蕎麦を打ち、 包丁を砥ぎ、 ドアを直し、
粉もんを極め、 日本酒を愛し、 カメラも詳しい
(手しか写ってなかったけど) カッチョイイご主人(♂さん)なのでした~。
スポンサーサイト